ブログ紹介
主にスキー、スノーボードの滑走シーン等の撮影をしております。
お問合わせは公式ページからお気軽にどうぞ!このサイトの写真等、許可なく転載する事は禁止します。
キュレーターサイト、NAVERまとめ等一切お断りします。-
最近の投稿
- ニューPC Thinkpad X13 Gen2 AMD 道具として〇 写真編集もこれでOK! 時代の進化は凄いです。 2022-06-09
- パウダーランを撮影されてました! やぶはら高原スキー場にて偶然の一枚。 2022-02-22
- 五竜のゴンドラ乗り場の掲示板がストレートすぎて! 2021-03-17
- 新しいライダーの出会い! 色々な事を乗り越えて。 2021-03-12
- 八方尾根、バーンが最高の日! 頑張り過ぎて肉離れ。 2021-02-13
最近のコメント
- 大町の夜景と星空。 に gamichan より
- 大町の夜景と星空。 に kishy より
- フォトジェニックなスノーボーダー。 に gamichan より
- フォトジェニックなスノーボーダー。 に さっちゃん より
- イケブンのお膝元の花火大会。 4,5,6,7,8,10号で。 に gamichan より
カテゴリー
アーカイブ
- 2022年6月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2019年8月 (6)
- 2019年6月 (1)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (1)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (8)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (10)
- 2016年12月 (6)
「星空」カテゴリーアーカイブ
田貫湖、静かな夜明け。 Fisheyeズームで。

ニコンのフィッシュアイズームを追加したので撮影に行きました。 ダイヤモンド富士で有名な田貫湖ですが普段の時は静かです。 静かな夜明けのワンシーン。 揺れ動いていない木の枝が静寂さを物語っています。 NikonD4s 14 … 続きを読む
赤水の滝。 ライトアップ&紅葉&星空と!

今年も赤水の滝で期間限定でライトアップが始まりました。 梅ヶ島方面の県境に近い山奥でして街明がなく 星が手に届きそうな位、綺麗です。 信州も星空は良いですが静岡県内も中々です。 ライトアップと紅葉と星空を組み合わせてみて … 続きを読む
秋、深まる。 曼珠沙華が咲き始めました!

台風が通り過ぎて爽やかな秋晴れになりました。 川辺に曼珠沙華が咲き始めて秋の深まりを感じさせてくれます。 護岸工事で自然が無くなっているので、 見慣れた景色では有りますが何時迄も残っていて欲しいと思います。 空が綺麗だっ … 続きを読む
南信の桜と天の川。 満開で素晴らしかった!

昨年は散っていたので満開の時に伺いたいと思ってました。 条件のいい時を狙って突撃訪問です。 南信地方は明かりも少なく空も澄んでいて星が綺麗です! 一段明るいのは相当なアドバンテージですね。 夕暮時。 逆光時はDライティン … 続きを読む
夜明けと星空。 撮りたいという気持ち。

どうしても撮りたかった写真。 世界の一番高い山にも登った冒険家に案内された場所で 一緒に行った時は雲が急に出てきてしまいました。 機会を伺い挑戦しました。 一人で孤独でしたが感動的な星空と夜明けに出会いました。 東の空が … 続きを読む
長野 車山高原の夜明け。

KAGAYAKIキャンプに伺った時に撮影しました。 白樺湖、車山高原の星空と夜明けのタイミングを狙い撮影。 正面が八ヶ岳方面、遠くに富士山が見えます。 長時間露光なのでノイズ低減処理も兼ねて。 バルブ50分程露光。 コン … 続きを読む