ブログ紹介
主にスキー、スノーボードの滑走シーン等の撮影をしております。
お問合わせは公式ページからお気軽にどうぞ!このサイトの写真等、許可なく転載する事は禁止します。
キュレーターサイト、NAVERまとめ等一切お断りします。-
最近の投稿
- ogasaka XC 2023 snowboard 初ハンマーヘッド カタログの説明が凄すぎて! 2023-08-04
- 2023 安倍川花火大会 台風、コロナを乗り越えて! 2023-08-04
- ニューPC Thinkpad X13 Gen2 AMD 道具として〇 写真編集もこれでOK! 時代の進化は凄いです。 2022-06-09
- パウダーランを撮影されてました! やぶはら高原スキー場にて偶然の一枚。 2022-02-22
- 五竜のゴンドラ乗り場の掲示板がストレートすぎて! 2021-03-17
最近のコメント
- 大町の夜景と星空。 に gamichan より
- 大町の夜景と星空。 に kishy より
- フォトジェニックなスノーボーダー。 に gamichan より
- フォトジェニックなスノーボーダー。 に さっちゃん より
- イケブンのお膝元の花火大会。 4,5,6,7,8,10号で。 に gamichan より
カテゴリー
アーカイブ
- 2023年8月 (2)
- 2022年6月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2019年8月 (6)
- 2019年6月 (1)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (1)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (8)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (10)
- 2016年12月 (6)
月別アーカイブ: 2017年2月
2017栂池高原雪の祭典。 冬花火も良いですね!

先シーズンは田沢湖のモーグルワールドカップと重なったため 撮影出来無かったのですが、今年は撮影に伺いました。 雪の祭典の花火は派手に打ち上がるのではなく ゆっくり目に打ち上がりますので一つ一つの玉の美しさを堪能できます。 … 続きを読む
長野銀嶺国体。 改めてD500の良さを実感。

サービスデポでニコンの方とお話していて、 カメラのD500について自分が使っていて感じていた事を言ったら 思った通りの回答が帰ってきました。 新聞の方たちは撮らないアングルですが、 自分はココを狙っていきます。 ある意味 … 続きを読む
白馬岳 モルゲンロートに染まる朝。

久々のナイトハイクは足は疲れましたが それを忘れるくらいに印象的な朝焼けに巡り会えました。 夜明け前のゲレンデ。東の空の色が素敵です! 前日の雪で全体的に白くなっていて良い感じで 中々この条件には巡り会いません。 この時 … 続きを読む
2017JAPAN SNOW EXPO(SBJ)

今シーズンもメーカーブースにて写真展示して頂きました。 オガサカスノーボード様 中本デモ初め色々と。 インソールメーカーのBMZ様 SAJスキーデモの丸山貴雄さんと佐藤麻子さん ウィンクレル様 ファナティックスノーボード … 続きを読む
2017山梨県オープンスキー技術選大会撮影

サンメドウズ清里で開催されましたスキーとスノーボードの技術選になります。 朝は天気が良かったのですが大会中は雪が降ってしまいました。 メインの3種目は雪も弱かったので助かりました。 それでも白馬に比べ下地が硬いので選手の … 続きを読む